平成21年度 オータムフェスタ開催
日時:平成21年11月15日(日) 午前10:00~午後2:30
場所:鶴間会館
鶴間町内会の秋の行事として隔年開催ではありますが、定着しつつある「オータムフェスタ」を開催しました。
前日までの悪天候がうそのように、当日は好天にも恵まれ、約600人の方に参加いただきました。
地元農家の方のご協力による「安心な、安価な野菜の即売」、子供会主催による「ゲーム」、町内の有志による「バザー」、東京土建による「包丁研ぎ」、消防団による「消防車紹介」、恒例となりました町内会による「焼きそば、焼き鳥、芋煮の販売」と皆様のご協力により「オータムフェスタ」を盛大に開催することができました。

消防団のみなさん、防火、消防活動感謝しています。 (^O^)/

お餅の無料配布用に向けて、前日からといで水にひたして下ごしらえを終わらせたもち米を、朝早くから蒸かして、いざ餅つきへ。先輩の指導のもと神妙な面持ちで餅つき開始!

木下会長による開会宣言!大勢の方が来てくれるか?ドキドキ!!

「焼きそば、焼き鳥、芋煮の販売」町内会ブース。完売できるかな(*^_^*)

子供会主催による「ゲーム」コーナー。

町内の有志による「バザー」。売れるといいな~(*^_^*)

町内会自慢の焼きそば。気合いが入っています。(― ―〆)

地元農家の方のご協力による「安心な、安価な野菜の即売」。新鮮な野菜の提供ありがとうございました。(*^_^*)

恒例の東京土建さんによる「包丁研ぎ」。期待している方が大勢いました。(^O^)/

「コッパトイ」楽しそうですね(*^_^*)

期待を込めて抽選会への申込。今年こそ当たりますように(^O^)/

お子さん参加の餅つき体験。

休憩所で一休み。

この芋煮おいしいね!

恒例の「お餅の無料配布」。つきたてのお餅いかがだったでしょう。

待ちに待った、抽選会の開始!(^O^)/

やった!当選! うらやましい~(;一_一)
ということで、無事「2009オータムフェスタ」終了することができました。
ご協力いただいた関係者の皆様ありがとうございました。
来年は「2010ふれ愛まつり」です。
期待してください。
??